ポーターズペイントの歴史とポリシーをご紹介
こんにちは! BIKOUの広報担当Fです。
新築やリノベーション、店舗の内装・外装を構想するにあたって、ポーターズペイントに辿りつかれた方もいらっしゃるかと思います。
今回は、ポーターズペイントの歴史、込められた思いやポリシーなどについて知っていただける記事となっております。よりポーターズペイントの理解が深まるかと思いますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
それでは早速 いってみましょう!!
ポーターズペイントは祖父と孫が紡ぐ物語
創始者であるピータ・ルイスは亡き祖父の日記を見つけます。
祖父は建築家であり、日記の内容はヨーロッパ旅行中に建築技術と塗装仕上げを調べて書き留めたものでした。
自身も画材製法に精通していたピーターは、祖父の記す【塗装としての修復手法】に興味を持ち、伝統的な塗料と現代の技術を結びつける様々なメソッドをもとにペイントを作りました。
そこで生まれた、伝統的なライムウォッシュを始めたのが1982年と言われています。
今ではポーターズペイントは、オーストラリアの誰もが知っている高級ペイントの代名詞となりました。
日本でペイントと言えば、ホームセンターなどで購入するのが一般的ですが、ポーターズペイントはオーストラリアのホームセンターでは販売されていません。
日本でも同様、ポーターズペイントの正規ショップでしか取り扱いしていません。
思い入れがあるから、思いをこめた売り方をする。
ポーターズペイントの物語とポリシーを持って、素晴らしさをお伝えできればと思います。
ポーターズペイント3つの約束
ポーターズペイントの3つのブランドポリシーをご紹介します。
- 世界一の色
- 本物の質感
- ヒューマンメイド
世界一の色
経年変化による色褪せすらも味方につける。
ポーターズペイントのカラーは、元ある景色と自然に馴染むのが特徴です。
日本のペイントは、通常5〜8色の顔料をもとにカラーを作るのに対し、ポーターズペイントは世界一豊富な16色の顔料を使用しています。
水色を調色する際に、茶系顔料を加える。
白色には、黄、赤、黒の顔料を加える。
このように、作りたい色とは全く違うカラーの顔料を加えて作られています。
それぞれのカラーにレシピがあり、これらの隠し味が色に深みを与えます😊
豊富な顔料のうち、6種類は茶系の顔料です。
茶系の顔料は、色に自然なくすみを与える効果があります。
そのくすみが、木、レンガ、ファブリック、グリーンなどの自然素材と調和するのです😊
経年変化も味方につけて、元の景色に自然に馴染む。
インテリア空間に調和を与える、自然が生み出したカラーです。
顔料には、有機顔料と無機顔料があります。
有機顔料は石油や薬品を調合し、化学的に合成したもの。
無機顔料は、天然の鉱物や金属の化学反応によって得られるもの。
ポーターズペイントは主に無機顔料を使用しています。
世界中から厳選して集めた顔料が、『世界一の色』を生み出しています。
インテリアのために作られたカラーは約300色。
その他のオリジナルカラーは約700色。
長い歴史の中で生み出されてきたカラーを合計すると1000色以上にもなります。
例えば、白系のカラーだけでも約30種類!
色には全て名前がついており、地名や動物、海や山、楽しい表現のネーミングがたくさんあります。
ここでいくつかご紹介します。
HORSE CHESTNUT 栗毛の馬
名前の通り茶系のカラーで、馬がさらさらと立髪をたなびかせて走る姿が目に浮かびます。
POLAR ICE 北極の氷
白みがかった淡い水色です。
ポーターズペイントの青はどれも美しくて、ブルーカラーが好きな私はカラーカードを並べるとわくわくします😊
FRENCH BLUE フランス風の青
名前を聞くと、爽やかなブルーを想像された方が多いのではないでしょうか?
名前に青とありますが、例えればカーキベージュやモスグリーンのような色。
フランスと言えばラテン系の陽気で芸術的なイメージがありますが、こちらのカラーはフランス映画を見た後のような、少しアンニュイな雰囲気が漂うカラーです。
MOJITO モヒート
ポピュラーなカクテルです。
モヒートと聞いてどんな色が思い浮かびますか?
炭酸を思わせる涼やかなホワイトでしょうか?
それともミントを連想させるグリーン?
色の名前から想像するだけでも楽しくなりますよね😊
なぜ全ての色に名前をつけたのでしょうか。
創設者のピーター・ルイスは『子どもの名前に番号はつけないでしょう?』と答えたそうです。
生み出した色に名前を与え、我が子のように大切にする。
ポーターズペイントがどれほど色に思いを込めているか、知っていただけましたでしょうか😊
本物の質感
ポーターズペイントといえば、唯一無二の質感です。
石英や大理石など、自然の鉱物が混ぜ込まれたテクスチャーは手触りのある質感を生み出し、
それらは光や照明によって、左官のような陰影をつけます。
ムラによる、均一でない表現。
天然の成分が作り出した艶やきらめき。
2色塗りして、下の色をかすかに透かせる。
人の手で作り上げた不均一さが、自然素材との調和を生み出す。
塗装でありながら表現できる、本物の質感にこだわる。
質感についてまとめた記事がありますので、そちらもご覧ください😊
ヒューマンメイド
ポーターズペイントのカラーカードは、全て手作業でペイントをのせています。
印刷した色ではなく、本物の色をお客様の目で見ていただきたいからです。
ペイントの作り置きはせず、注文を受けてから調色士がひとつひとつ手作業で調色を行います。
ペイントは乾燥前と後で色に変化があるため、すべて乾燥した状態で色の仕上がりを確認します。
そして送られてきたペイントは、刷毛を使用し人の手で行います。
自分や家族の手でセルフペイントすることも可能です。
材料の生産から施工まで、人の目、人の手で、にこだわって。
いかがでしたでしょうか。
ポーターズペイントの物語と、3つのポリシー
創始者をはじめ、私たちはこの思いを胸にポーターズペイントに携わっています。
ポーターズペイントをただの塗料としてのペイントでなく、こんな想いが詰まってるよ!ということを知っていただきたくて記事にしてみました。
みなさんのインテリアライフに少しでもお役に立てたらうれしいです。
株式会社 美巧はポーターズペイントの岡山正規代理店です
ポーターズペイントは各都道府県に1店舗限定で正規代理店があり、岡山県では弊社BIKOUが代理店となっております。
岡山や福山市・尾道市でポーターズペイントの施工・塗料の購入を検討されている方はぜひ一度BIKOUのショールームへお越しください。実物の色見本をはじめ、ポーターズペイント本物の質感をご覧いただけます。
また、ワークショップで実際にポーターズペイントをペイントしながらレクチャーを受けることが可能です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさまのお越しをお待ちしております!